|

【青色申告会は…】
青色申告をしている小規模事業者で組織された納税者団体です。正しい申告・納税を進め、公平な税制の創設、社会保障制度の改善を要望し、税制史上数々の成果をあげてきました。
現在、青色申告会は全国に約2000会、会員は約50万人に及び、会員の中から選ばれた役員を中心に自主的・民主的に運営されています。各会ごとに特色のある活動が行われ、本会活動のほか、後継者を主とする「青年部」や配偶者専従者を主とする「女性部」なども組織され、多彩な活動が展開されています。
全国青色申告会総連合 …… 全国本部
東海青色申告会連合会 …… 国税局単位
愛知県青色申告会連合会 …… 都道府県単位
一般社団法人中川青色申告会 …… 税務署単位
→ さらに、中川会内部は、9ブロック、35支部、228班に分かれ、2024年現在で1130人の会員を擁しています。
◇青色申告者のための、全国的に組織された納税者団体です。
◇全国の青色申告者の多くの方が入会しています。
◇税金の悩みや問題が生じた時の相談相手として頼りになる、唯一の個人事業者のための団体です。
◇会員の権利や利益を擁護する団体です。
◇会員の事業繁栄と福祉増進のための幅広い事業や、広く納税者一般に資する公益事業を行っています。
◇青色申告者の要望をまとめ、税制や税務行政の改善を推進する団体です。
◇関係官庁等から「まじめな納税者団体」として社会的に高い信頼を受け、これを誇りとしている団体です。
【ご入会のメリット、青色申告会はこんなに便利】
●記帳・申告指導──便利で安心、スムーズな申告
・初心者にも丁寧に分かりやすく指導しますので、決算・申告まで完全にマスターできます。
・青色申告の特典の一つ「青色申告特別控除65万円」が適用できるように指導します。
・もちろん、消費税その他の税金についても指導いたします。
●会員福祉・共済制度──節税と将来の備え
・事業主の退職金制度(国の小規模企業共済)の委託団体です。
・中小企業倒産防止制度(取引先倒産への備え)の委託団体です。
・青色共済制度が活用できます。
・労働保険事務組合を設置しています。
・国民年金基金や、従業員の退職金制度も取り扱っています。
●公的融資・金融あっせん──いざという時の頼もしい味方
・日本政策金融公庫など、低利で有利な国の融資制度をあっせんしています。
●勉強会・レクリエーション──賢く、楽しく
・青色学校(複式簿記講習会)の開催
・国内・海外・日帰り旅行や、各種レクリエーションを実施しています。
・女性部・青年部活動などサークルや研究会のような活動もあります。
●税制改正運動──力を合わせて税制に新しい波を起こしましょう
・今の時代に即した税制を要望したり、健康保険や年金の制度改善を始め、老後の生活の安定・充実のための運動など、会員の皆様の事業と生活を守る活動に取り組んでいます。
○入会金1000円、年会費2万円(そのほか活動内容によって若干の特別会費があります)で、記帳・決算・申告指導から、税務・経営・金融その他の情報提供および相談サービス、福利厚生等の各種サービスが受けられます。
○皆様のご入会により、個人事業者の切実な声を反映させていく税制改正運動も一層強固なものとなります。
■■■ ご入会・ご相談は、下記のいずれかでご連絡ください ■■■
○Eメール:下記メールアドレス宛のメールの件名に「入会希望」、本文に「氏名」「屋号」「住所」「電話番号」「FAX番号」を記載の上ご送信ください。

○ファックス:FAX番号 052-322-1187 宛てで、「氏名」「屋号」「住所」「電話番号」「FAX番号」をお知らせください。
○電話:052-331-7985 または 052-331-4432 へどうぞ。
※業務時間/月〜金曜/9:00〜17:00。ただし、確定申告期間中は土曜日も業務を行います。詳しくはお尋ねください。

|